雰囲気のいい病院で働きたい!

看護師が働きやすい病棟を見分けるには

人間関係はいいか・福利厚生は厚いか

まず、働きやすい病院の特徴として挙げられるのは人間関係がいいことです。給与が良くても人間関係の悪い職場だと疲弊してしまい仕事が長続きしません。しかし、求人情報だけで人間関係を見分けることはできません。そのため、内情について詳しい情報を持っているところから職場の雰囲気がどうなのかを教えてもらう必要があります。
また、福利厚生が整っているかどうかも見逃せません。福利厚生がしっかりしているのは規模の大きい病院です。住宅手当や託児所の有無、独身の看護師であれば寮の有無など、自分の状況にマッチする福利厚生が整っているかを確認しましょう。これと併せて、駐車場の有無や売店の有無なども確認しておきたいところです。

人手不足じゃないか・教育体制が整っているか

看護師の人手が足りているかどうかも重要なポイントです。十分な人手を確保できていないと、当然ながら業務が忙しくなります。事務作業などの雑務も増え、結果として患者への医療提供に悪い影響を与えることになります。そのため、十分に人数が確保されているかどうかを確認しておきましょう。
さらに、教育体制についても確認してください。経験の浅い看護師やブランクから復帰する看護師の場合、看護技術や知識について学習する必要があります。特にブランクのある看護師の場合、教育体制がきちんと整っていない病院だと、自主学習に任せて放置されてしまう可能性があります。わからないことがあれば聞きに行く必要がありますが、仕事が忙しいとなかなかそのタイミングがありません。そして、そのまま放置してしまうと、大きな医療事故につながる危険性があります。そのため、新人だけではなく経験者に対してもしっかり教育を行っている病院を選ぶようにしましょう。

就労環境評価・認証サービスを利用

病院の就労環境評価・認証を行っているサービスを覗いてみるという手段もあります。基本理念や育児支援などを評価対象として、働きやすいと判断された病院を広報していくシステムです。日本看護協会が後援しており、これに認証されれば優秀な人材が集まってきます。そうすることで働くスタッフの意欲がより充実したものとなり、結果として患者の満足度も向上します。この認証を受けた病院はほぼ確実に働きやすいでしょう。
この就労環境評価・認証サービスはNPO法人イージェイネットが提供しています。100点満点のうち70点以上の評価を得た病院が認証の対象となり、それらの病院の共通点としては「年間休日110日以上」「託児所あり」「福利厚生がいい」「教育制度が整っている」などが挙げられます。以下にサイトを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

HOSPIRATEWebサイト

病院の就労環境評価・認証サービスHOSPIRATE

ランキング

おすすめ

雰囲気のいい病院で働きたい看護師におすすめの記事